レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

2021-01-01から1年間の記事一覧

オリジナルビデオ『自白映像ファイル シーズン1,2』The Confession Tapes 制作:A24

Netflixで視聴。 警察による尋問で自白した人たちの映像。 このシリーズで取り上げているのは、状況的に冤罪と思われるもの。 有罪への証拠が自白映像しか無いのである。 その自白は長時間の取り調べで睡眠も取れず精神的に追い込まれ、刑事たちの望む形の答…

オリジナルビデオ『ザ・マスクド・シンガー』©2021 Amazon Content Services LLC

Amazon Primeで鑑賞。 レビューで言いたい事がほとんど言われていた。 観客と演者両方ともにコロナウイルス対策が全く見られないので、これは流石にコロナ禍前の収録かと思ったらアマビエが出てきてドン引き。 アマビエはコロナで認知されたキャラクターなの…

PC『究極の釣りシミュレータ』Bit Golem

タイトルに“究極”って付いてるから今までの釣り系シミュレーターの良い所取りしてくれてるのかなって思って買ったが、そんな事は無くあまり他とは変わらなかった。

PC『Bee Simulator』VARSAV Game Studios

ハチのシミュレーションゲーム。 かなり子供のハチに関する学習を意識していて、特性等の学び要素を入れてることが分かる。 ゲームとしてはあんまり面白くは無い。

オリジナルビデオ『アマンダ・ノックス』Amanda Knox

Netflixで視聴。 ペルージャ英国人留学生殺害事件 - Wikipedia 全く知らなかった事件。 イタリアではかなり話題になったらしい。 イタリアのシェアハウスでイギリス人の女学生が殺され、容疑者としてアメリカ人とイタリア人のカップルが挙がった。更に、コー…

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』DEMON SLAYER THE MOVIE: MUGEN TRAIN 【評価】D 外崎春雄

(2020) 117min 030921 Netflixで視聴。 やはりみんな流行りモノには弱いな。 この内容で「千と千尋の神隠し」が持っていた興行収入1位を抜いて獲れたのか不思議な位。 めちゃくちゃ感動する訳でも、驚く仕掛けがある訳でも無い。 鬼滅シリーズファンじゃない…

オリジナルビデオ『さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~』NHK

最後のエヴァ作品に挑む庵野監督を約4年追ったドキュメンタリー。 庵野監督が求めるものは、本人もだけど他人が具現化するのはかなり難しい。 自分はアニメには答えが無いと思っているので庵野監督の下で働くのは絶対無理だなぁと感じた。 その答えが無いか…

オリジナルビデオ『庵野秀明+松本人志 対談』YD Creation

これは稀に見るキャスティング事故。 庵野監督と松本人志監督両方映画やってるから合うだろう的な考えがあったのかもしれない。 だが、この二人は最初からあんまり嚙み合わない。 松本人志はお笑いに興味ない人に対してはかなりの無力だという事が露呈してし…

ドラマ『NHKスペシャル シリーズ 最強ウイルス ドラマ 感染爆発~パンデミック・フルー』NHKエンタープライズ

(2007) 89min 280821 10年以上前にワクチンが無い未知のウイルスについてのドラマを日本が作っていた。 クラスター、空気感染に関しての無知、アメリカCDC、ワクチンの作成、死亡率の高さ、オンラインでの映像通信、空港でのウイルス検査、非常事態宣言発令…

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』【評価】C 庵野秀明

(2020) 155min 200821 庵野秀明監督のやりたい事を全て出し切った作品かな。 ゲンドウやシンジ君には庵野の幼少期の体験が反映されてそう。 次にドキュメンタリー見て答え合わせしたい。 時間軸、場所、精神世界、色々な事象が混ざり合った一つの芸術を感じ…

本『ドラフト最下位 (角川書店単行本)』村瀬 秀信 著 KADOKAWA

【Kindle Unlimited】で読了。 ドラフトでは常に注目されるのは上位ばかり。 そんなドラフトの最下位の選手のみにスポットライトを当てた作品。 各インタビューで印象的なのは自分が最下位とは知らなかったという言葉。 元々ドラフトにかかるかどうか微妙な…

マンガ『星野ルネのOne Shot』星野ルネ 著 サイバーブックス

【Kindle Unlimited】で読了。 Twitterで1ページマンガとして載せていたものをまとめて書籍にした作品。 海外と日本その異文化交流の一面を垣間見れる。 個人的には前作の方がルネ氏の生い立ちと考え方が知れて面白く感じた。 星野ルネのOne Shot 作者:星野…

マンガ『まんが アフリカ少年が日本で育った結果』星野 ルネ 著 毎日新聞出版(インプレス)

【Kindle Unlimited】で読了。 カメルーン人の母親と日本人の父親と言っていたのでハーフだと思っていたら純粋なカメルーン人だったとは。 しかも本人も大きくなるまで知らなかったというのがなんともはや。 妹弟と肌の色が違いすぎる所から気付くという無常…

オリジナルビデオ『無実 -The Innocent Man-』Campfire

Netflixで視聴。 無実の罪で服役した人を取り上げた作品。 殺人事件の容疑者が警察と闇の取引があった男だった。 彼が捕まると、芋づる式に警察に捜査が及ぶことを恐れた警察関係者によって、別の人物が自白を誘導され、不十分な証拠を集められ、有利な証拠…

映画『フォックスキャッチャー事件の裏側』TEAM FOXCATCHER 【評価】D ジョン・グリーンハルジュ

(2016) 91min 110821 Netflixで視聴。 大富豪でレスリング選手を個人的に支援していた男が殺人を犯した理由が描かれる。 子供のころから甘やかされ、精神的な支えは母親だった。 その母親が亡くなり、その前からかもしれないがドラッグをやったり、奇行が目…

オリジナルビデオ『ロングショット』LONG SHOT 監督:Jacob LaMendola

Netflixで視聴。 冤罪を扱ったドキュメンタリー作品。 犯罪を犯した過去がある男が殺人犯の疑いをかけられ逮捕、たまたまアリバイの証拠があって疑いが晴れるという顛末。 野球場にはシーズンパスで行っていた為、個人の特定が不可。 球場内カメラは画像が粗…

映画『ライジング・フェニックス:パラリンピックと人間の可能性』RISING PHOENIX 【評価】E イアン・ボノート

(2020) 106min 110821 パラリンピックの歴史。 主にリオのパラリンピックについて。 横領と資金難によって開催が危ぶまれていたリオのパラリンピック。 チケットも積極的に売らず、空席が目立っていた。 今回はコロナによって、更に酷い無観客開催。 オリン…

映画『あるアスリートの告発』ATHLETE A 【評価】C ボニー・コーエン

(2020) 104min 100821 ラリー・ナサール医師が立場の弱い選手たちに卑劣な行為をしていた事は許される事ではない。 そして更に酷いのは20年近く前から告発を揉み消してきた体操連盟である。 いくら声を挙げても警察には届かない。 選手たちの心情を慮ると虚…

映画『イカロス』ICARUS 【評価】C ブライアン・フォーゲル

(2017) 121min 100821 Netflixで視聴。 アマチュアの自転車レーサーがドーピングに手を出した。 彼はたまたま映画監督だった…みたいな感じに編集されてるが、最初からドーピング問題に関心があってロシアの大物に近づいて行ったように私は見えた。 この作品…

映画『アーミー・オブ・ザ・デッド』ARMY OF THE DEAD 【評価】D デイヴ・バウティスタ

Netflixで視聴。 オーシャンズ11とドーン・オブ・ザ・デッドの設定要素をミックスした感じ。 全体的に緩い雰囲気。 シーンの間をだいぶ編集でカットしてるのでストーリーが浅い。 ゾンビの親玉、強そうなのにあんまり襲ってこないし、他のゾンビは大体一発で…

映画『Prospect プロスペクト』PROSPECT 【評価】D ソフィー・サッチャー

(2018) 99min 080821 せっかく宇宙という広大な舞台なのに、この作品で使ってるのは限られたほんの一部。 宇宙船密室モノでも無いし、こじんまりとまとまっていた気がした。 主人公の女の子、最初少年かと思ってたので髪を結んだシーンが出てきて驚いた。 目…

映画『バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>』BAGDAD CAFE 【評価】C マリアンネ・ゼーゲブレヒト

(1987) 108min 060821 アマプラのシネフィルWOWOWプラスにあったので観てみた。 30年以上前の作品だが、名前の知名度は抜群でカルト的人気を誇る作品。 観た感じそこまで評価が高くなるかなと思った。 確かに芸術的要素が満載、光と影の使い方、色の配置、フ…

オリジナルビデオ『グレゴリー事件: 迷宮入りの謎に迫る』Who Killed Little Gregory? Netflix

Netflixで視聴。 数年間嫌がらせ電話や手紙が続いた後、ついに子供が殺される。 その家族の内情に詳しかった為、親族が疑われるが…という現在まで未解決の事件。 関わった人がみんな不幸になっていくパターンはこういう未解決事件に多い。 確定的証拠が無い…

オリジナルビデオ『吉本芸人ガチ人狼』吉本興業

www.youtube.com 吉本の芸人さん達がたまにゲストを交えてガチで人狼をやるYoutubeチャンネル。 ランダム白(らんしろ)、連ガ(れんが)、ルーレット等独自のレギュレーションがあったりする。 現在、第23回まで公開されているがその中でも特に面白かった回…

映画『ファンタスティック・プラネット』LA PLANETE SAUVAGE 【評価】D ルネ・ラルー

(1973) 73min 180721 全編狂気を感じる絵柄のアニメーション。 人間が宇宙人に支配されているという、虫や動物を人間として置き換えた世界観を哲学的に表現。 ちょっと個人的には評価が高すぎる感じを受けた。 動きもアニメーション枚数が少ないのか紙芝居的…

マンガ『山奥の農村で男女6人マンガ描いてます (コミカワ)』矢尾 いっちょ 著 主婦の友社

【Kindle Unlimited】で読了。 マンガの専門学校を卒業した6人が先生の提案で、田舎でシェアハウス的に暮らして漫画家を目指している話。 トキワ壮みたいなものを目指しているようだが、ちょっとマンガに専念できない環境過ぎて逆効果の気がしてならない。 …

マンガ『シンガポールのオタク漫画家、日本をめざす (コミックエッセイ)』フー・スウィ・チン 著 KADOKAWA

【Kindle Unlimited】で読了。 シンガポール人が日本の漫画界に参入。 著者本人もあとがきで言っているが、コミックと漫画は本質的に別物であると私も思う。 日常を描いた今作みたいに外国人から見た日本の様子はほっこりできて良い。 但し、彼女のアメリカ…

本『タモリと戦後ニッポン (講談社現代新書) 』近藤正高 著 講談社

audiobook.jp で読了。 タモリとその関係者の歴史を主にエンタメ界でなぞっている。 満州にルーツがある事から満州出身者に可愛がられ、父親が鉄道職員だった事から鉄オタに。 幼稚園を拒否したことで毎日坂道に立ち人間観察。坂道や地形に興味を持つように…

本『呪われたプロ野球 (myway mook)』プロ野球真相解明委員会 著 マイウェイ出版

プロ野球界の不幸なエピソードをまとめたムック本。 著者の憶測が入ってるところが散見されるのでどのエピソードも3割くらいの事実だと思った方が良い。 所謂週刊誌レベルの記事をまとめたもの。 呪われたプロ野球 (myway mook) 作者:プロ野球真相解明委員会…

映画『ベツレヘム 哀しみの凶弾』BETHLEHEM 【評価】D シャディ・マーリ

(2013) 99min 110721 未だに収まる気配が全くない、イスラエルとパレスチナの紛争。 報復の連鎖が現実に続いている。 イスラエルの情報機関がパレスチナ人の少年をスパイに仕立て上げ、その関係性に悩む様子を描く。 ラストシーンが結構地味であっけなく終わ…