滑狼
好きなコンビのヨネダ2000が出てる。 滑狼初心者が多いので死んで後ろにいる時の発言が不用意なことが多め。 捕食者遺言を残せないって改めて言ってて気付いた。 何回か言ってる人見たことあるような気がするけど。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲー…
ニコニコゲートのメンバーが多い回。 滑狼玄人が多いのであまりハチャメチャな展開にはならなかった。 比較的地味に感じた。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート(2022/9/15) Amazon
この回はカットが多くされてて飛び飛びになっている。 非常に見辛い。 後半、ビスケットブラザーズが初登場。 運営の不手際でカード配りミスという初めてのパターン。 また、裏切り者の新能力。一人の役職を知れるが発動。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤン…
やっぱり屋敷がいると鋭いのと適度に大喜利ポンコツだから比較的盛り上がる。 空気階段が初出場。 夜のターンきょんが小林さんを触って森本がギリギリガードするのが面白かった。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート 2019年5月14日 Amazon
この年で解散するLOVEの二人が初出演。 見どころはそれくらいだった。 ja.wikipedia.org 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート オールナイト(5) 2019年3月30日 Amazon
オールナイトで司会の森本さんの負担を減らすためか、この回はプレイヤーとして参加。 代わりに客席前から天の声が司会をやったが、やはり司会が一緒にいないと厳しいな。 敏感に芸人たちを制御できないので盛り上がりに欠ける。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼…
この回は少し趣向を変えてミッション滑狼という新しい試み。 会議の中で滑狼は指定のミッションを行うというもの。 ちょっとお題が難しかったかな… 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート オールナイト(3) 2019年3月30日 Amazon
初登場の人がいるとわちゃわちゃするから面白い。 今回は男性ブランコとネイビーズアフロの二組が初登場。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート オールナイト(2) 2019年3月30日 Amazon
初日に大御所芸人を捕食してしまいカウンター+投票で滑狼死亡。 1夜だけで終わる最短終了。 ショート滑狼も早く終わるw 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート オールナイト(1) 2019年3月30日 Amazon
この回は司会の森本さん以外の音声が聞き取り辛い。 夜のターンはマイクあるから良いけど、昼の議論があまりよく聞こえなくて残念… ショート滑狼あり。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート 2019年1月4日 Amazon
この回は他と比べて盛り上がりに欠ける。 特にゆにばーす川瀬名人が2連続滑狼になって明らかにテンションが低い。 そこはプロならちゃんと仕事するべきだと感じた… 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート 2018年11月25日 Amazon
コットンに改名前のラフレクランが出演。 また、個人的に滑狼で知って好きなスパイクの二人もいる。 大山枠の千葉、居なくてもいいけど居たら声が大きいから面白い。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート 2018年9月17日 Amazon
アントニーのポンコツっぷり。 漫才以外ほとんど出て来ないと言われている、ゆにばーすの川瀬名人がいるのが貴重。 疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼~ヤングゲート 2018年7月8日 Amazon
この回はニューヨーク2人の活躍が目立った。 屋敷の大喜利、 男の中の男出てこいや、では偽高田延彦の一発ギャグを教えて下さい のお題で「気になって気になって夜寝られへん、それ恋や」がメタ的で感心した。 あと、嶋佐が初めてでぽんこつだけどマッスル…
コロナ禍の影響で舞台での滑狼が出来なくなったので、試験的に始まった滑狼ミルダムゲート。 この回は初回だが初心者が多くルールをよく把握してない感がみんなに漂っていた。 特に役職で大御所芸人となったとろサーモン久保田は全く把握しておらず、大御所…
ヤングゲートで滑狼の司会するレベルの森本さんがいる方のチームがかなり有利でハンデ感がある。 相手が策を講じても的確にそれを当てている。 ちょっと他の人とレベル差があり過ぎてつまらなくなっちゃうね。 www.nicovideo.jp
最近、滑狼不足なのでまたニコニコのチャンネルに入会して第一回から見始めた。 やはりこの第一回は何といってもニコニコゲートに欠かせなくなったリアル狂人森下の登場である。 森下はなんの役職もない芸人なのに、いきなり占い師が出た後に占い師を騙って…
コロナ禍後の観客有りでの開催。 ソーシャルディスタンスを考慮して9人しかいないのでちょっと少なすぎる。 それでも無いよりあった方が良いは勿論だけども。 この人数だと終盤に森本さんと板倉さんが残ったら勝ち確定なので後半つまらなかった。 初登場のロ…
リモート滑狼開催決定!! 予定されていた『疑心暗鬼大喜利バトル〜滑狼』の公演が全て中止になってしまっている中、オンラインミーティングツールzoomを使った『リモート滑狼』を実施! プレイヤーが各々の自宅からリモートで大喜利に答えて滑狼が誰なのか…
森本、板倉の最強コンビが裏切り者になったら滑狼絶対勝つよなーw 2回目はお客さん参加型の滑狼。 LINEを利用して二日目までの追放者投票を行った。 ちょっと時間かかるので間が変になっちゃうね。繋ぐのも大変そうだった。 [amazonjs asin="B07Q44X1VG" lo…
初登場瀬下が裏切り者で大活躍。 滑狼初登場なだけで人狼はやったことあるのかな。 さすがに全く知らないでこの立ち回りはできないよね。 ちなみに下のサムネAmazonの方の設定が間違ってる。 [amazonjs asin="B07Q37HRF7" locale="JP" title="疑心暗鬼大喜利…
一発屋芸人という役職が追加(あんまり良くなかったのでその後の滑狼ではすぐ消えた模様)。 追放会議がまず、追放する人を決める代表を指名するというシステム。 二度手間になっててわかりにくい。 [amazonjs asin="B07Q462YM3" locale="JP" title="疑心暗…
まだヘッドフォンがコードレスじゃない時代。 途中滑狼の答えを河本が即興で書くっていうシステム面白いのになー。数回で終わっちゃったね。 HGがポンコツで逆に裏切り者として良い働きをしていた。 2戦目はノブが大悟からの回答を完璧に推理して当ててたの…
宮地ポンコツ占い師。ラスト大川活躍というニブンノゴの回。 「お前の母ちゃんでべそ」お題のでべそ部分を英語替え被りはさすが芸人だなと思った。 早めに終わったのでサポート制のショート滑狼あり。 [amazonjs asin="B07NTNFJ52" locale="JP" title="疑心…
板倉、森本両氏の滑狼ベテランがいると安定するね。 しずるの占い師対決が面白かった。 もう中は大喜利の回答が独特すぎて簡単すぐる。 [amazonjs asin="B07Q44TNHR" locale="JP" title="疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~(2017/10/11公演)"]
板倉占い師が占いを全部外す回。 滑狼パーフェクト勝ちで時間が余り過ぎて、珍しく反省会が20分もある。 ロッシーの天然な大喜利力を再確認できる。 [amazonjs asin="B07Q37F4JK" locale="JP" title="疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~(2017/6/17公演)…
微妙回かなと思ったけどラストの火傷芸人瀬下大活躍で笑った。 [amazonjs asin="B07Q37Z5PT" locale="JP" title="疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~(2017/1/21公演)"]
今までで一番つまらない回かな。 いつもいるとこのゲームの知識がありすぎて疎ましい存在である板倉と森本氏。 今回はどちらもいないのでなんかグダグダであっさり終わった感がある(時間はかかってるけど)。 彼たちの重要性に気付かされた。 初登場、野呂…
滑狼と裏切り者が全員残るという滑狼チームパーフェクト勝利。 占い師とものまね芸人が真っ先に追放されてしまったのでこうなった。 ガンバレルーヤの2人は初登場だけどそれぞれ個性があって面白い。 時間が余ったのでサポート制のショート滑狼あり。 [amazo…
ポンコツが最後まで残る展開w 追放会議で同票になって2人追放、更に片方がコンビ芸人で3人同時追放というレアイベント。 あと、司会の河本が軽く大御所芸人を言ってしまう珍しいアクシデントもあり。 [amazonjs asin="B07Q2BMLGK" locale="JP" title="疑心…