レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

マンガ

マンガ『ヤヌス ~鬼の一族~ 1-3 (芳文社コミックス)』琥狗ハヤテ 著 芳文社

鬼一族という事で各話のキャラクターは共通しているが、話はそれぞれ別になっているオムニバス形式の作品。 最初の話が面白かった(歴史が好きな)のでもっとそこを広げて欲しかったかな。 ヤヌス ~鬼の一族~ 3巻 (芳文社コミックス) 作者:琥狗ハヤテ 芳…

マンガ『影武者 徳川家康 1-6巻 (ゼノンコミックス)』隆慶一郎 作,原哲夫 画,會川昇 コアミックス

徳川家康の影武者の話。 めちゃくちゃ面白かった。 影武者としての役割で身代わりに死ぬ事が出来ず、不本意ながら徳川家康という男を演じる境遇がフィクションながらワクワクした。 影武者 徳川家康 全6巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] 作者:原 …

マンガ『劇画ヒットラー (ちくま文庫)』水木 しげる 著 筑摩書房

ヒトラーについて第二次世界大戦開戦後の様子はよく映画で見ることができるが、この作品は開戦するまでの様子が結構詳しく描かれていて参考になった。 結局、男は女が必要なんだな…。 劇画ヒットラー (ちくま文庫) 作者:水木 しげる 筑摩書房 Amazon

マンガ『ハヴィラ戦記 1-3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』みのすけ 画,町健次郎 監修,西村奈美子 監修 集英社

人間と蝶のような蝶人がいる世界。 最初の方の蝶の生活をしている人間というのが面白かったが、外の世界で生きるサバイバルに移行してからちょっと勢いが落ちた感じ。 ハヴィラ戦記 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:みのすけ,町健次郎,西村奈美子 …

マンガ『Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 1-7 (角川コミックス・エース)』平 未夜 画,之 貫紀 作,ttl KADOKAWA

かなり好きな部類の作品。 現代が舞台だがモンスターが出現するダンジョンがあり、そこの素材を使って金儲けする話。 現代の価値観とファンタジーがうまくミックスされている。 Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 (7) (角川コミックス・エース) 作者:平…

マンガ『おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ 1-2 (サンデーうぇぶりコミックス)』相葉キョウコ 著 小学館

典型的悪役令嬢が現代のおじさんとして転生する話。 現代人が悪役令嬢になるのと逆パターンだね。 そして、イケオジではなくキモイ系のおじさんというのが様々なシーンで笑えるシュールさと中年の切なさがあった。 おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~(2)…

マンガ『おじくんとめいちゃん 1-3 (FUZコミックス)』ナキエイドー 著 芳文社

叔父さんと姪のほっこり話。 現実世界のメタをかなり取り入れていてリアルな感覚がある作品。 もっと読みたかったけど打ち切りなのかな。 おじくんとめいちゃん 3巻 (FUZコミックス) 作者:ナキエイドー 芳文社 Amazon

マンガ『賊軍 土方歳三 1-11 (イブニングコミックス)』赤名修 著 講談社

新選組のドラマや映画の作品はあるが、比較的後半からその後を描いた作品は少ない。 史実の流れに沿った物語の創出。 好きな部類の作品。 賊軍 土方歳三(11) (イブニングコミックス) 作者:赤名修 講談社 Amazon

マンガ『たーたん 1-7 (フラワーコミックスα)』西炯子 著 小学館

複雑な関係で親子として生活している主人公。 秘密をもったまま生活することがどれだけ苦しいかその描写にリアルさを感じた。 ただ、ラスト付近で打ち明けた結果、結構あっさりしていてその選択で良いんか!ってなった。 あんなに苦しんだのに、めでたしめで…

マンガ『追放された聖女ですが、実は国中から愛されすぎてて怖いんですけど!? ~聖女イヴリンと愉快な(?)仲間たち~ 1-2 (アース・スターコミックス)』柳矢真呂 画,榛名丼 作,くろでこ アース・スター エンターテイメント

Kindle Unlimitedで読了。 追放系聖女。 ギャグコメディ寄り。 そこそこかな。 追放された聖女ですが、実は国中から愛されすぎてて怖いんですけど!? ~聖女イヴリンと愉快な(?)仲間たち~2【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス) …

マンガ『盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ 1-4 (FLOS COMIC)』深山 靖宙 画,小早川 真寛 作,凪 かすみ KADOKAWA

盲目だが後宮で働いている宮女。 見えないが、推理力がずば抜けている主人公。 悪くない。 盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ 4 (FLOS COMIC) 作者:深山 靖宙 KADOKAWA Amazon

マンガ『後宮妃の管理人 1-8 (FLOS COMIC)』廣本 シヲリ 画,しきみ 彰 作,IzumiKADOKAWA

中国の後宮が舞台というよくある作品だが、主人公の夫が男なのに女官としてもバリバリ働いているのが特徴。 主人公が問題をどんどん解決して周囲の信用が上がっていくのを見るのが楽しい。 後宮妃の管理人 8 (FLOS COMIC) 作者:廣本 シヲリ KADOKA…

マンガ『横浜駅SF 1-3 (角川コミックス・エース)』新川 権兵衛 画,柞刈湯葉 作 KADOKAWA

横浜出身なので前々から気になっていた作品のマンガ版。 駅自体に自我があって人間と領地の争いをしている世界。 3巻で完結という事だが、中途半端なところで終わった感がある。 横浜駅SF(3) (角川コミックス・エース) 作者:新川 権兵衛 KADOKAWA Amazon

マンガ『藤崎くんちのお母さんには秘密がある 1』わいけい 著 Amazia

Kindle Unlimitedで読了。 主人公のお母さんが実は最強に強かったらという話。 家族が実はという設定が結構好きなので続きが気になる作品。 藤崎くんちのお母さんには秘密がある (1) 作者:わいけい Amazia Amazon

マンガ『異世界トリップしたTL小説愛好家、閨の記録係になる。 ~ついでに生真面目宰相と契約結婚~ 1-3 (マガジンポケットコミックス)』すいようび 作,吾炭ルスハス 画 講談社

閨(王と妃の性行為)の記録係という珍しい職種を異世界にトリップした異邦人にやらせるというかなりニッチな作品。 他とは違った角度から攻めていた。 大臣と異世界人の恋もグッド。 異世界トリップしたTL小説愛好家、閨の記録係になる。 ~ついでに生真…

マンガ『迷宮の聖女は魔物達から溺愛されてる 1-3 ~追放された私、奈落の森に捨てられるも、神に祈りを捧げていたら、いつの間にかそこが聖域化していた「国が亡びるからと王子が君を連れ戻しに来たけど撃退しといた」 (角川コミックス・エース)』momoco 画,茨木野 作 KADOKAWA

追放された聖女が魔物や教会に請われてまた聖女として復活する物語。 正直、これ系の似たような話が多い印象。 迷宮の聖女は魔物達から溺愛されてる(3) ~追放された私、奈落の森に捨てられるも、神に祈りを捧げていたら、いつの間にかそこが聖域化してい…

マンガ『カタギじゃ考えられない!!任侠世界笑って怖い事件録(コアコミックス)』コアコミックス編集部 コアマガジン

よくあるコンビニ本の類。 今はコンビニ本も電子書籍で読める時代になったらしい。 ja.wikipedia.org ヤクザや反社系の人が関わると噂される様々な事件紹介。 いわゆるブルーワーカーが好きそう。 あと浜ちゃんも読んでるかも(ごぶごぶでヤクザ系の本が好き…

マンガ『はだかで恋を語る仲 1 (コミックDAYSコミックス)』鳩野マメ 著 講談社

幼馴染で好きな女性の明け透けな性体験を2人とも裸で聞くというなかなか攻めた内容。 こういうのもあっていいんじゃない。 はだかで恋を語る仲(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:鳩野マメ 講談社 Amazon

マンガ『ぼくたちの離婚 1-2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』稲田豊史 作,雨群 画 集英社

実際の離婚話を本人から直接聞き取っているので話がかなりの解像度で読めた。 まぁ、片側の話なので盛られているところもあると思うが、世の中にはこんなドロドロな関係が数多あるのだろう。 ぼくたちの離婚 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:稲田…

マンガ『双子たちの諸事情 1』鉄一 著 KADOKAWA

双子が実は血が繋がっていないと知るところから始まる物語。 両者お互いが好き過ぎる超両想いなのが尊い。 双子たちの諸事情 (ビームコミックス) 作者:鉄一 KADOKAWA Amazon

マンガ『マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~ 1-3 (PASH!コミックス)』飛鳥 あると 画,漂月 作,sakiyamama 主婦と生活社

一般の現代人に戦術や兵器の知識がありすぎるが、そこはご愛嬌。 女性だけの素人部隊を戦える兵士にしていったり、戦果を認められどんどん重用されていく様は面白い。 マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~(コミック)3 (PASH! コミックス) 作…

マンガ『40代独身、ある日突然母になる』おにぎり2525 著 KDP

Xのタイムラインに流れてきて偶然読み始めた作品。 最初この叔母が描いたマンガかと思ってたら、最後にこの引き取った少女が叔母目線で描いていると知って驚いた。 当時の葛藤や思いを赤裸々に著している。 この環境でこれくらいのマンガが描けるまでになる…

マンガ『史上最強の宮廷テイマー ~自分を追い出して崩壊する王国を尻目に、辺境を開拓して使い魔たちの究極の楽園を作る~ 1-6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』すかいふぁーむ 作,天城五寸釘 画,猫箱ようたろ コンテ 集英社

テイマーとしての能力がすごいのに政治的な思惑で追放されたので、テイマーの国を自分で作る話。 魔物だけじゃなくて、エルフやドラゴン族、その他もろもろ何でもテイムできて力がアップするというのが普通のテイマーと違う所。 史上最強の宮廷テイマー ~自…

マンガ『ウスズミの果て 1-3 (HARTA COMIX)』岩宗 治生 著 KADOKAWA

めちゃくちゃ絵の書き込みが細かくて一コマ一コマが芸術的。 人間が滅亡しかけている地球で死者を弔いながら生存者を探す不死の主人公。 儚い人生を想う。 続きが読みたくなる作品。 ウスズミの果て 3 (HARTA COMIX) 作者:岩宗 治生 KADOKAWA Amazon

マンガ『佐々木とピーちゃん 1-4 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~ (角川コミックス・エース)』プレジ和尚 画,ぶんころり 作,カントク 原 KADOKAWA

会社員とインコが異世界と現代を行き来する。 インコが稀代の賢者の転生なのでめちゃくちゃ強くてすっきりする。 現代の方の異能力系のゴタゴタはあんまり面白くないので、異世界の方に集中して欲しかったなというのが本音。 ただ全体的には自分の好きな系の…

マンガ『大蛇に嫁いだ娘 1-6 (ビームコミックス)』フシアシクモ 著 KADOKAWA

人と蛇の異種愛を描く。 最初は村人が小娘を大蛇(神)に貢ぐという昔話でもよくある話だったが、そこからの展開が面白かった。 大蛇に嫁いだ娘 (6) (ビームコミックス) 作者:フシアシクモ KADOKAWA Amazon

マンガ『リアデイルの大地にて 1-7 (電撃コミックスNEXT)』月見だしお 著,Ceez 作,てんまそ 原案,涼風 涼 構成 KADOKAWA

現代人が入院している間にゲームに入り込むよくある設定。 エルフなので長寿で伝説の魔術師として存在しているのは自分が好きな設定。 里子の子どもがみんな出世して位の高い位置にいるので協力してくれて生き易いのも良き。 リアデイルの大地にて 7 (電撃コ…

マンガ『娘じゃなくて私が好きなの!? 1-6 (ヤングアニマルコミックス)』東鉄神 画,望公太 作,ぎうにう 白泉社

年上女性と高校生の恋愛。 男女逆だったら気持ち悪く感じるけど、こっちだとなかなか悪くないのは何でだろう。 娘じゃなくて私が好きなの!? 6 (ヤングアニマルコミックス) 作者:東鉄神,望公太,ぎうにう 白泉社 Amazon

マンガ『クジャクのダンス、誰が見た? 1-6 (Kissコミックス)』浅見理都 著 講談社

こういう話題になる推理系は読むとやっぱり面白いな。 最近だと「テセウスの船」みたいにドラマ化もされている。 とにかくテンポよく進んで伏線を回収していく。 クジャクのダンス、誰が見た?(6) (Kissコミックス) 作者:浅見理都 講談社 Amazon

マンガ『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか? 1-3 (PASH! ブックス)』伊於 画,下城米雪 作,icchi 原 主婦と生活社

Twitter(X)で話題になっていた会社復讐系マンガ。 凄腕のシステム開発者がいなくなって大変なことになる元上司にスカッとする。 会社辞めて入ったのは最近流行のスクール系塾。 え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)【電子版…