レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

本『すみません、金利ってなんですか?』小林 義崇 著 サンマーク出版

AmazonAudibleで読了。 めちゃくちゃ知識不足の社会人が元国税庁の先生にお金の事を習うというスタイル。 基本的な事がわかっていない人でホントにそんな人いるのかと思うけど、いるんだろうな…。 内容的には特に目新しい事は無く、自分にとっては既に知って…

本『読書脳』樺沢 紫苑 著 サンマーク出版

AmazonAudibleで読了。 何でも良いので本の内容を自分の中で定着するには3回のアウトプットが必要という読書術。 著者の樺沢氏はマーカーとボールペンで書き込みまくりながら本を読むという。 電子書籍ほぼ100%で読んでいる自分はその辺少し難しいと感じた(…

本『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』馬渕 磨理子 著 PHP研究所

AmazonAudibleで読了。 ザ・意識高い系によるポジティブ思考論みたいな内容。 あまり具体的な技術論ではなく、自分はこうやって収入が上がった!という自己紹介型自慢話でしかなかった。 どんな人でも勉強をすれば、今の収入を10倍に増やせます。 このキャッ…

本『投資としての読書』本山裕輔 著 フォレスト出版

AmazonAudibleで読了。 自分は読書の為の読書術系の本が好きで読むのだが、この本からは特に新しい気付きは無かった。 過去の読書本の焼き回し的で、比較的浅い論説だった。 大きく言うと著者の過去の経歴、MBA取得の為の読書術と言った方が良いかもしれない…

本『あなたを陰謀論者にする言葉 Forest2545新書』雨宮純 著 フォレスト出版

AmazonAudibleで読了。 コロナが始まってからよく反ワクチン派の歪で偏った主張がSNSで流れてくるようになった。 そのようなあり得ないオカルト的主張やいわゆる陰謀論について、どんな入り口や手法があるのかを紹介している本。 このレビューを書くために改…

本『歴史と人口から読み解く東南アジア (扶桑社新書)』川島 博之 著 扶桑社

AmazonAudibleで読了。 中国の一帯一路が習近平の単なる思い付きで中国の不動産バブルが崩壊したら海外への投資は撤退するとハッキリ述べていて興味深い。 確かに中国の文化や言葉が周辺の島しょ部に根付いておらず大陸志向であるというのはなるほどなと感じ…

本『人は話し方が9割』永松 茂久 著 すばる舎

AmazonAudibleで読了。 この本は序章と小見出しの時、壮大なバックグラウンドミュージックとエコーがかかるけど聞き辛くなるだけで不要だと思うのだが。 内容的には営業に使えそうな(小手先)テクニック集という感じ。 人は話し方が9割 作者:永松 茂久 すば…

本『ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史』山内 智恵子 著 江崎 道朗 監 ワニブックス

AmazonAudibleで読了。 日本では比較的知名度が低いワシリー・ミトロヒン。 彼はソ連の情報機関KGB在籍中に閲覧出来た文章を書き写して大量に保管していた。 当時、自分に関係が無い文章を閲覧することはとてもリスクがある行為で他にあまり例を見なかった。…

本『スターにはなれませんでしたが』佐藤 満春 著 KADOKAWA

AmazonAudibleで読了。 ラジオ「オードリーのオールナイトニッポン」を初期の頃から聞いているので普通の人よりサトミツが身近だと思う。 そんな彼が書いた自伝的な本。 Audibleも珍しい本人朗読が収録されている。 自分の事を優秀じゃない真面目人間と卑下…

本『いちばんわかりやすい インド神話 (じっぴコンパクト新書)』天竺奇譚 著 実業之日本社

AmazonAudibleで読了。 このオーディオブックは音声AIで生成されていた。 人と違って抑揚が少な目なので少し聞き辛かったが、おそらく徐々に進化していって気にならない程度になりそう。 インド神話はアニメやゲーム、マンガ等に頻繁に名前やキャラクター、…

本『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』ダニエル ソカッチ 著 鬼澤 忍 訳 NHK出版

AmazonAudibleで読了。 ユダヤ系アメリカ人でイスラエルにも住んでいた著者によるイスラエル論。 イスラエルの歴史並びに出来事を淡々と紹介していく。 特に興味深かったのが政治素人のトランプが政権時代に行ったイスラエルパレスチナ外交が如何に的外れだ…

本『人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)』松尾 豊 著 KADOKAWA

AmazonAudibleで読了。 人工知能(AI)に関しては、ChatGPT以後と以前で大きくフェーズが変わったと思う。 ChatGPT登場後はかなり広くAIというものが一般に認識された。 本著はその登場前の2015年に書かれている。 後半に書かれている人工知能によって将来変…

本『まんが パレスチナ問題 (講談社現代新書)』山井教雄 著 講談社

タイトルにまんがと銘打っているが、実際は挿絵イラスト程度でマンガでは無いと思う。 イスラエル人とパレスチナ人の少年が疑問をお互いに投げかけながら進む会話形式。 あとがきにあったが、土地や場所では無く、環境が人を決める正にそうだと思う。 パレス…

本『100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集』福井県立図書館 著 講談社

福井県立図書館の司書さんが働く中で溜まっていた言い間違いネタをまとめた本。 正直、ネタを並べてるだけなので出オチ感が強い。 ただ、一時期司書を志したかった自分に終わりの章は響いた。 どんな思いで日々働いているか普段あまり目立たない司書の仕事に…

本『北関東「移民」アンダーグラウンド ベトナム人不法滞在者たちの青春と犯罪 (文春e-book)』安田 峰俊 著 文藝春秋

AmazonAudibleで読了。 元々中国関係の取材をしていた著者の安田氏。 昨今、日本に来る出稼ぎ労働者(名前だけの技術実習生)の出身国が中国からベトナムになってきているという事でベトナム人コミュニティを自分の足で取材して生の声を聞いている。 多くの…

本『ウクライナ戦争と米中対立 帝国主義に逆襲される世界 (幻冬舎新書)』峯村 健司,小泉 悠, 鈴木 一人,村野 将,小野田 治,細谷 雄一 著 幻冬舎

AmazonAudibleで読了。 ロシアによるウクライナ戦争後に専門家が集まって対談したものを文字起こししたのが本書。 内容的にはそこまで目新しい情報は無く、各々それぞれの考えを披露している感じ。 結局2024年1月現在でもまだロシアはウクライナへの侵攻を続…

本『マネーロンダリング入門 国際金融詐欺からテロ資金まで』橘玲 著 幻冬舎

AmazonAudibleで読了。 マネーロンダリング指南本ではなく、マネーロンダリングはどんな事象なのかというのを解説した内容。 まぁ、関係あるのは富裕層とか反社みたいな人だな。 自分が一生関わる事が無い世界。 割引債というものがあるのを初めて知った。 j…

本『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団 (講談社文庫)』森功 著 講談社

AmazonAudibleで読了。 積水ハウスかアパホテルか忘れたが、どちらかの事件で初めて知った地面師という輩の存在。 その地面師たちがこれまで起こしてきた事件を紹介している。 偽造書類は結構ミスがあったりして、詐欺発覚しそうな所も、早く取引を終わらせ…

本『中国、朝鮮、ベトナム、日本――極東アジアの地政学 (扶桑社BOOKS)』川島 博之 著 扶桑社

AmazonAudibleで読了。 主に中国の王朝や政治の歴史を解説。 毛沢東の文革が過去の中国の歴史で成功した手法を模倣しているとは初めて知った。 また清は漢民族が異民族に支配されていた時だから、アヘン戦争で戦ったイギリスにあまり悪い感情を持たなかった…

本『池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 ~ロシアに服属するか、敵となるか~』池上彰 著 小学館

AmazonAudibleで読了。 教室で学生に教える形式の池上彰お得意のパターン。 東欧や旧ソ連諸国の歴史的経緯を地政学的に解説している。 ソ連崩壊間際のクーデターについては初めて知った。 ja.wikipedia.org ウクライナ戦争への便乗に近い売れ筋本かな。 池上…

本『東南アジア式 「まあいっか」で楽に生きる本』野本 響子 著 文藝春秋

AmazonAudibleで読了。 自分もマレーシアと同じ東南アジアの隣の国タイに住んでいるのでこの本で言われてる事は納得できる。 こういう何でもきっちりしていない社会が合っている人もいるという事である。 それが万人に受け入れられるかは別で、観光で頻繁に…

本『なぜ日本人メジャーリーガーにはパ出身者が多いのか (宝島社新書)』お股ニキ(@omatacom) 著 宝島社

2019年に書かれた本。 まだ筒香や秋山、鈴木誠也、吉田、千賀、藤浪が渡米する前。 彼らがメジャーでどんな活躍をするかデータ的に解説しているが結構当たっていた。 筒香は懸念されていた速い球が打てなかったし、秋山は年齢と守備の衰えで活躍できなかった…

本『民族と文明で読み解く大アジア史 (講談社+α新書)』宇山卓栄 著 講談社

AmazonAudibleで読了。 アジア各国の成り立ちを大まかに解説。 特にタイに住んでいるので周辺国が興味深かった。 タイ文字はクメール文字を元にスコータイ王朝が作ったというのは初めて知った。 民族と文明で読み解く大アジア史 (講談社+α新書) 作者:宇山卓…

本『世界インフレの謎 (講談社現代新書)』渡辺努 著 講談社

AmazonAudibleで読了。 コロナ禍とその後の日本と世界において経済の状況を解説している。 コロナによって物流が制限されインフレ率が高くなると予想されたが、実際はそうならなかった。 コロナ感染者数が多くても少なくても国の経済インフレ率はあまり変わ…

本『映画を早送りで観る人たち~ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~ (光文社新書)』稲田 豊史 著 光文社

AmazonAudibleで読了。 映画やドラマ作品を早送りや飛ばして観る人たちの言い分が多々出てくる。 自分は飛ばすと逆に気になってしまうので、できれば一瞬も飛ばしたく無い派である。 ただ、例外としてTVerが普及してからテレビ番組は結構飛ばすようになった…

本『イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相 (扶桑社BOOKS新書)』飯山 陽 著 扶桑社

AmazonAudibleで読了。 なんだこの本は…というのが感想。 後半の大半が著者のイスラム観への様々な研究者からの批判への反論に費やしている。 この内容でAmazonのレビューにあまり批判的なものが無いのは疑問に感じた。 反論がメインとなっていて軸のイスラ…

本『[カラー版] 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る: (幻冬舎新書)』丸山 宗利 著 幻冬舎

AmazonAudibleで読了。 学研で自分のこだわり図鑑(全ての虫を生きたまま撮った写真を使う)を作るのにどれだけの苦労と工夫をしたかを語った作成記録。 本書は参加してくれた協力者への謝辞の意味合いが強いなと感じた。 悪く言うとそこまで目新しい(興味…

本『世界の紛争地図 すごい読み方―――日本も対岸の火事ではすまない、一触即発の危機 (知的生きかた文庫)』ライフサイエンス 著 三笠書房

【Kindle Unlimited】で読了。 各紛争をざっくり数ページずつで紹介している。 深堀はされていないが、概要を掴んだり復習するには良かった。 日本が比較的平和なだけで世界は日常的に紛争や戦争が起きていると改めて再認識させられる。 最近はパレスチナと…

本『トラウマ日曜洋画劇場』皿井垂 著 彩図社

【Kindle Unlimited】で読了。 自分が子供の頃はまだテレビで映画や野球がよくやっていた。 今はどちらもほとんどやらなくなってしまったし、テレビもかなり衰退した。 そんなテレビでやっていた映画についての紹介。 著者が2世代くらい自分と違うので1970年…

本『射精道 (光文社新書)』今井 伸 著 光文社

AmazonAudibleで読了。 射精を男側の視点で泌尿器科医の医師の経験を踏まえて書かれている。 あまり日本ではオープンに語られない性についての正しい知識が知れる。 性についてのエンタメ作品は日本では数えきれないほど出てるけど、真面目に語ったこういう…