レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

PC『iBomber Defense』Cobra Mobile

2Dのタワーディフェンスゲーム。 内容はTDのオーソドックスであり基本は捉えているが、単調で飽きる。 もっと色んな効果や特殊武器的なモノがあると良かった。 全体的に小さめで超地味。 元々モバイルゲームという事がスケールの小ささに関係しているのかな。

PC『Gems of War』Ininity Plus 2

何をするにもコインが必要な基本無料課金ゲーム。 一日に少しホームタウンからコインはもらえるが、先に進むためには全然足りない。 システムは「7 Wonders: Ancient Alien Makeover」と同じで3つ以上同じ色のジェムをつなげて消すパズルゲーム。 パズルにカ…

PC『Bravada』Interbellum team

RPGには珍しい縦スクロール進行。一度前に進むと後ろには戻れない。 Unityで作られているだけあって、あまり造り込まれておらず繰り返し表現が多い気がした。 Easyを4時間ほどでクリア。 最後のボスドラゴンより火の鳥を倒すカラクリの方が難儀した。

PC『Paper Sorcerer』Jesse Gallagher

久しぶりにハマったRPGゲーム。こんなにRPGにハマったのはポケットモンスター 緑以来だと思う。 プレイする前はタイトルを"paper soccer"だと勘違いしていて、紙のサッカーかーどんなもんだろうと軽い気持ちで始めたのでRPGだと知って驚いた。 自分はEASYで…

PC『F.E.A.R.』Monolith Productions Inc.,Timegate

FPSの一時代を築いたと言っても良いFEARシリーズの第一作目。 F.E.A.R.は英語の"怖さ"とこのストーリーでプレイする主人公が所属する部隊(First Encounter Assault Recon)の頭文字から来ているらしい。 今プレイするとグラフィックやオブジェクトの古さが…

PC『Insecticide Part 1』Crackpot Entertainment

クモがゴキブリを退治するという節足動物同士の戦い。 ジャンルで言うとTPSアクションシューティングゲーム。 タイトルがパート1となっているが、この内容でパート2は作られたのだろうか… たぶん売れてないので資金的に無理だろうな…

PC『Chains』2DEngine.com

同じ色の玉を繋げて消すゲーム。 玉はプカプカと水に浮いているような挙動。 連鎖という概念は無いので自分で全て指定して繋げればならない。 面白さは感じなかった。

マンガ『日常 1』あらゐ けいいち 著 角川書店

結構ヒットしてアニメ化までもされた作品。 日常のあらゆる場面でシュール(過ぎる)な笑いを届ける。 まぁこういうタイプのマンガもありかーと大衆に迎合しながら読んだ。 日常(1) (角川コミックス・エース)作者:あらゐ けいいちKADOKAWAAmazon

マンガ『東京シャッターガール 1』桐木 憲一 著 日本文芸社

読んでいて違和感を感じたのだが、作者名を見て理由に気が付いた。 主人公の女性像がいかにも男が考えた可愛らしい女性なのだ。 異様にリアル感の無い女性像なので自然さが無く、主人公が常に浮いている感じになっている。 そして、内容もただ観光名所を回っ…

マンガ『食の軍師 1』泉 昌之 著 日本文芸社

いかに効率的に美味しく食べるかを三国志に交えて例えていく主人公。 その食に対する直向きさが時に可笑しく感じる。 力石との対峙で作戦をあれこれ考えすぎてしまい結局負けてしまうという憎めなさもある。 作者の食に対する愛が伝わってくる作品。 食の軍師…

マンガ『100億の男 1-3』国友やすゆき 著 小学館

借金の額が大きすぎて浮世離れしているが、内容は根性精神論という「サラリーマン金太郎」の主人公に近い。 が、こちらの主人公は元来あまり働きたくない志向もあってか運だけで立ち回っているようにも見える。 100億の男(3) 100億の男 (ビッグコミッ…

PC『Chip』Coatsink

シンプルでありながら、時間と手数まで完璧にクリア(星3つ)しようとするとやりこみ度が一気にあがるパズルゲーム。 キャラや装飾品の内容はかなり子供向け。 だが、パズルは本格派。

PC『The Culling Of The Cows』Decaying Logic

無料で配られる事もあったゲームだけあってクオリティは低い。 WAVE制で襲ってくる牛を撃ち殺して小屋を守るだけ。 ほとんど同じ内容のステージが延々と続くので絶対に飽きる。 ただ、主人公が牛に襲われた時の描写が無駄に残酷なのは笑える(身体が真っ二つ…

PC『Insurgency』New World Interactive

リアル系FPS。スポーツ系FPSと違って1,2発当たっただけで死亡する。 AIの動きが結構優れていて、棒立ちという事が殆ど無い。 ただ、だいぶ離れていてもバシバシこちら側に当ててくるのは少し非現実的。 全体的に可もなく不可もなしといった所で特筆すべき所…

PC『Deadly 30』Ignatus Zuk and Gonzalo Villagomez

横スクロール型シューティング。 システム面にバグが多い。 起動時やコンティニュー時に真っ暗になってフリーズしたり、なぜかこのグラフィックなのに全体的に重め。 内容は日数耐久型で探索や防衛を行う。 AIキャラクターも最高2人まで仲間になる。 手応え…

PC『Space Warp』Mind Crew

玉転がしとイライラ棒をミックスさせたようなゲーム。 移動方法はワープという仕様なので重力を利用する形。 クリック加減と押す長さによって結構アバウトに動くのでなかなか難しい。

PC『Guns n Zombies』Krealit

見下ろし型シューティングゲーム。 とても平凡で面白さを感じなかった。 最近出たばっかりだけどこのクオリティか。

マンガ『仁義S1-16』立原 あゆみ 著 秋田書店

「JINGI仁義」の続編。前作のレビュー最後に書いた予想は全然当たってなかった。 仁の息子、礼一はヤクザの道ではなく教職の道へ行ったのでほとんど出てこなくなった。 代わりに別のチンピラ(猿山アキラ)が出てきて今度はこっちが主人公。 そして、仁と義…

PC『Pixel Puzzles: Japan』Decaying Logic

日本がテーマのジグソーパズルゲーム。 ジグソーパズルのゲームは、リアル版と違って何種類あっても物理的に嵩張らないのは良いと思う。 その代わり完成品を飾ることは出来ないけど。 操作性も普通で悪くない出来。 テーマは日本なので当たり前って言えば当…

マンガ『ビン~孫子異伝~ 1』星野浩字 著 集英社

「キングダム」を読んでから中国の戦国時代話に俄然興味が出ている。 このマンガは孫子の子孫ということで、キングダムの軍師を独立させたような内容。 なかなか面白いが、女性キャラクターがやけにエロく描かれているのが気になる。 ストーリーのテイスト的…

マンガ『JIN―仁 1』村上 もとか 著 集英社

読む前まで普通の医者マンガだと思っていたので、医者とタイムスリップのコラボはワクワクした。 進んだ現代の医学知識を江戸時代に持ち込む展開。 歴史で学んだ人達に直に会って行く展開。 とても面白かった。 JIN―仁― 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)…

マンガ『黄昏流星群1』弘兼 憲史 著 小学館

大人の不倫話。 不倫してもハッピーエンドなんだな。 愛は無い本当の家族よりも愛がある女性を選ぶ。 この後の新生活が成功するとは限らないが…生活苦により自殺っていうパターンが多そう。 黄昏流星群(1) (ビッグコミックス)作者:弘兼憲史小学館Amazon

マンガ『バーテンダー 1』城 アラキ 作 長友 健篩 画 集英社

主人公がすごい才能を持ってるパターン。 バーテンダーという言葉は バー=止まり木 テンダー=優しい 『優しい止まり木』という意味 これは初めて知った。 その他にもお酒についての含蓄が要所に出てきて、なかなか為になる。 バーテンダー 1 (ヤングジャン…

マンガ『人間交差点 1』矢島 正雄 作 弘兼 憲史 画 小学館

1章毎に独立した短編ストーリーとなっている。 そのどれもが、人間の本質に深く突き刺さる内容で考えさせられる。 人のエゴや欺瞞、猜疑心、自尊心、偽りなど色々なパターンをストーリーに絡めている。 リアルであり、とても生々しい人間模様が見られるマン…

マンガ『JINGI(仁義)1-33』立原あゆみ 著 秋田書店

試し読みから始めてみたら面白くて一気に全巻読んだ。 話の9割が女と銭(金)といっても過言では無いだろう。 残りの1割が男の面子(抗争、内輪揉め、跡取り、シマの管理)。 そして、ほぼ毎回性描写が出てくる。これは秋田書店だからまぁ納得の所。 テロリ…