レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PC『Ancestors: The Humankind Odyssey』Panache Digital Games

猿になって色々と学んでいくゲーム。 とにかく操作性が悪い。 何でもかんでも一回操作を噛ませないといけないのでテンポが悪い。 ストレスフルで続ける気にならなかった。

PC『Not Tonight』PanicBarn

「Papers, Please」の影響を受けて作られた作品。 個人的にこっちの方が好き。 ナイトクラブのセキュリティ(バウンサー)となってIDをチェックする仕事。 未成年、名前、国籍、IDホログラム、国旗、服装等々項目は色々ある。 更にワイロをもらったり、おと…

PC『Bomber Crew』Runner Duck

調べてないからわからないけど元々アプリゲームをPC版に移植したのかな? それくらい操作性が悪かった。 一々画面を遷移しないといけないのでタイミングもズレるし、目標を見つけにくい。 特にスコープの視認範囲がかなり狭いので合わせるのが面倒くさすぎる…

PC『Fae Tactics』Endlessfluff Games

ターン制ストラテジー。 複数のモンスターとパーティを組んで敵と戦う。 マップは小さめ。 コンボはちょっと魅力あるけどそれくらいかな。 あんまり続けたいと思うような戦闘では無かった。

マンガ『カンギバンカ 1』恵広史 画 今村翔吾 作 講談社

やはり歴史モノが面白いね。 孤児から大名に成り上がっていく話。 歴史小説の傑作『じんかん』から生まれた、新たな戦国英雄譚! カンギバンカ(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:恵広史,今村翔吾 発売日: 2021/02/17 メディア: Kindle版

マンガ『高校事変 1-2』オオイシヒロト 画 松岡 圭祐 作 KADOKAWA

日本の高校でテロが起きたら…という想定で描かれた作品。 その現場にテロ組織の娘が運良く居合わせるというのがちょっと出来すぎてるが、そういう作品なのでしょうがないか。 その時自分だったらどうするかを読みながら少し考えた。 高校事変 II (角川コミ…

マンガ『結婚するって、本当ですか 1-2』若木民喜 著 小学館

ひょんな事から結婚する振りを続けていく内に、惹かれ合っていく過程が良い。 ハッピーエンドが見たい作品。 結婚するって、本当ですか(2) (ビッグコミックス) 作者:若木民喜 発売日: 2020/11/12 メディア: Kindle版

PC『Shadow Tactics: Blades of the Shogun』Mimimi Games

これでハッキリしたけど自分はステルスプレイが全然すきじゃない。 敵に見つからないようにするのがかなりストレス。 あと、自動セーブが無いのでステージ後半でクイックセーブを忘れて最初からはやる気も無くなる。

PC『Sherlock Holmes: Crimes and Punishments』Frogwares

シャーロック・ホームズとして調査して推理するゲーム。 プレイ以前の問題で歩く時に変な画面挙動があるので酔ってまともにプレイできなかった。 これは自分だけだろうか。 ここまで酷いのはあんまり無いのだが…。

映画『逃走車』VEHICLE 19 【評価】D ポール・ウォーカー

(2013) 85min 310121 ほぼ全編車内で話は進行し、ポール・ウォーカーの一人芝居。 画替わりの少なさはポール・ウォーカーの演技力でカバーしているが、どうしてもご都合主義が目立つ。 検事は携帯借りれたなら裁判官に電話できたのになぜしない? 充電が必要…

オリジナルビデオ『やすしきよしの夏休み 16-20』関西テレビ

大阪チャンネルで視聴。 西川きよしと石田靖が色んな田舎を巡る年一回のロケ番組。 他の番組だと西川きよしがかかってしまって変な空気になることが多いけど、ここは石田靖がうまくきよし師匠をコントロールしている。 両方ともにボケるし、ツッコめるのでう…

PC『Tacoma』Fullbright

いなくなった宇宙船クルーの記録を辿っていく推理ゲーム。 ただ単になぞるだけなのであんまり面白いと感じなかった。 映像は綺麗だけどね。

オリジナルビデオ『笑い飯・千鳥の大喜利ライブDVD2』よしもとアール・アンド・シー

前作の方が面白いけど、こちらも悪くない。 絵でみんなが被せていく、哲夫の長文口上の後の決めセリフは団体芸として秀逸。 ・2011年7月5日ルミネtheよしもとゲスト:博多華丸・大吉/博多大吉・ダイアン/西澤裕介・しずる/池田一真「自己紹介」「卒業証書を…

PC『Totally Accurate Battle Simulator』 Landfall

配置する兵士の種類と人数を選んで、自動で敵と戦わせるシミュレーションゲーム。 自分で兵士を動かすFPSモードもあり。 戦術を使ったり、ゴリ押しで勝てる場合もある。 シュミレーション戦闘ゲームとしてなかなか良い作品。

PC『Moonlighter』Digital Sun

ダンジョンで敵を倒して得たアイテムを売るゲーム。 作業に感じてしまい面白くなかった。

PC『Into the Breach』Subset Games

「FTL」の開発チームが作ったターン制ストラテジー。 結構シビアで負けたら最初からなので常に緊張感がある。 逆に言うとまた最初からやるのが面倒になってしまった。

オリジナルビデオ『これ余談なんですけど・・・』ABCテレビ

大阪チャンネルで視聴。 ゲストと純粋にトークだけで勝負していてトーク力が試される。 この番組の内容がネットニュースによくなっている。 トークメインなので使いやすいのだろう。 ただ、アイドルはホントに余談でいらないと思う。 最初無理やりトークさせ…

PC『Wilmot's Warehouse』Hollow Ponds, Richard Hogg

倉庫整理と品出しのバイトシミュレーションゲーム。 昔、倉庫でピッキングのアルバイトやってたのでその頃を思い出した。 完全に作業ゲーなので面白さは感じなかった。

PC『Ghostbusters: The Video Game Remastered』Saber Interactive

2009年に発売されたゲームのリマスター版。 やはりシステムとかは10年以上前なので古臭さは否めない。 キャラクターの再現度はなかなか。 好んで続けようという気にはならなかった。

PC『Rebel Galaxy』Double Damage Games

完全なる宇宙お使いゲーム。 行って帰ってくるの繰り返しで面白く無かった。 宇宙船戦闘もスターウォーズの方が数倍面白い。

オリジナルビデオ『 月刊DVD(配信用) よしもと本物流 青版 赤版』吉本興業

月刊よしもと本物流 2006.2月号 赤版 [DVD] 発売日: 2006/02/08 メディア: DVD 解散した若月の弟若月亮が出ている。 月刊よしもと本物流 2006.4月号 赤版 [DVD] 発売日: 2006/04/06 メディア: DVD ブラマヨがコント。 月間DVD よしもと本物流 vol.1…

オリジナルビデオ『ロバートの秋山竜次音楽事務所』テレビ埼玉/吉本興業

秋山節がロケで炸裂する。 博はそれに突っ込んで馬場は乗っかる。 これだけで面白い。 ロケに出てくれている一般のお店の人もみんな嫌がらずウェルカム状態。 特に番組内で虫歯を2回も治療してもらうのはすごい。 医師法とかに引っかかりそうだけど大丈夫な…

PC『Pathway』Robotality

FTLとXCOMのシステムを組み合わせた感じ。 戦闘があまり代わり映えしないので段々つまらなくなってくる。 そしてその戦闘を極力避けてもクリア出来てしまう。 質と内容のバランスが微妙かな。

PC『Carcassonne - Tiles & Tactics』Asmodee Digital

ボードゲーム「カルカソンヌ」のソフト版。 攻略法がわかったらかなり楽しめそう。 このガイドがかなり詳しい。 Steam コミュニティ :: ガイド :: 机上の空論的戦略ガイド

PC『Slime Rancher』Monomi Park

スライムを集めて育てるゲーム。 拡張にはスライムが生み出す宝石を売ってコインを手に入れる必要がある。 ファーム系のゲームが好きな人向け。 初期は4種類しか収集アイテムを貯めておけないのがストレスだった。

オリジナルビデオ『おいでやす小田で遊ぼう(2020/9/15公演)』吉本興業

M1でブレイクしたおいでやすこがの片方であるおいでやす小田。 彼をいじって遊ぶこのライブは過去に何回か見ている。 まさかM1に出て最終決戦まで残るとは。 そもそもピンなので売れるならR1かと思ってたけどこういう事もあるんだねぇ。 今回はコロナ禍なの…

オリジナルビデオ『疑心暗鬼大喜利バトル〜滑狼(すべろう)〜(2020/10/29公演)』吉本興業

コロナ禍後の観客有りでの開催。 ソーシャルディスタンスを考慮して9人しかいないのでちょっと少なすぎる。 それでも無いよりあった方が良いは勿論だけども。 この人数だと終盤に森本さんと板倉さんが残ったら勝ち確定なので後半つまらなかった。 初登場のロ…

映画『ハクソー・リッジ』HACKSAW RIDGE 【評価】B アンドリュー・ガーフィールド

(2016) 139in 220121 第2次世界大戦時の沖縄地上戦をアメリカ側から描いた作品。 やけに宗教色が強いなと感じたけど、メル・ギブソン監督と聞いて納得。 良心的兵役拒否 - Wikipedia という言葉をこの映画で初めて知った。 主人公が実在の人物という事であり…