AmazonAudibleで読了。
世界と日本で有名な本の紹介。
やはり聖書の章で解説されていた、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教は一神教で同じ神を信仰しているというのは不思議だよなぁ。
同じ神でも教義は全然異なる。
そして、ユダヤ教も豚が食べられないというのは初めて知った。
「アンネの日記」は父親編集版を読んだことあり。
「沈黙の春」は小学生の時、自由研究の参考書として使った記憶がある。
AmazonAudibleで読了。
世界と日本で有名な本の紹介。
やはり聖書の章で解説されていた、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教は一神教で同じ神を信仰しているというのは不思議だよなぁ。
同じ神でも教義は全然異なる。
そして、ユダヤ教も豚が食べられないというのは初めて知った。
「アンネの日記」は父親編集版を読んだことあり。
「沈黙の春」は小学生の時、自由研究の参考書として使った記憶がある。