レビュ人

観た作品や読んだ作品の記録

ゲーム

PC『Valheim』Iron Gate AB

GamePassでプレイ。 サバイバルゲーム。 うーん、素材を集めるのが大変ですぐ死ぬ。 序盤で離脱。

PC『Let's Build a Zoo』Springloaded

GamePassでプレイ。 昔、科学館(確か伊勢原市立子ども科学館)に置いてあった動物園経営ゲームを思い出してすごい懐かしかった。 1日ごとの売り上げと設備投資の調整、動物の配置等々面白い。 だがしかし、結局後半は作業になっていくので飽きが来る。

PC『PowerWash Simulator』FuturLab

GamePassでプレイ。 高圧洗浄機シミュレーションゲーム。 ほんとにそれだけなので、只々作業に飽きない人向け。 ほぼ労働に近い(笑)。

PC『Super Mega Baseball 3』Metalhead Software Inc.

EA PLAYでプレイ。 野球ゲーム。 これをやって改めて思ったが、自分は実在の人物が出てくる野球ゲームじゃないとハマれない。 あんまり育てたいという実感も湧かないのでペナントも続かない。 あと、操作性がパワプロとかプロスピに慣れてしまっているので微…

PC『Paradise Lost』PolyAmorous

ナチスが残した廃墟壕を探索するウォーキングシュミレーター。 本当にただ探索するだけの雰囲気ゲー。 レビューで言われまくってるけど、移動がメインなのに移動速度が変えられないのがダメダメ。 5分で見限る。

PC『Not For Broadcast』Not For Broadcast

テレビの生放送のサブ部屋を体験できるゲーム。 スイッチングやCMのタイミング、不適切音声消し等々が試される。 日本語があったら演者のニュアンスがわかると思うけど、英語なので細かい所がわからない。 惜しい。

PC『Farmer's Dynasty』UMEO Studios

最初、ボロボロの農家を引き継ぐのでひたすら修理修理。 農業やる前にここで離脱する人多いのでは? 自分は離脱した。

PC『Embr』Muse Games

消防士シュミレーションゲーム。 火事の現場に残された人を助けたり火を消したりする。 かなりカジュアル寄りなのでソロよりマルチ向けだと思う。

PC『Easy Red』Marco Amadei

第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を連合国側とナチス側両方プレイできる。 再限度はなかなかだが、リアル度は所詮CPUの動きなので不自然さがある。

PC『Opus Magnum』Zachtronics

見た目激ムズパズルゲーム。 レビュー見ると少しやってみたら理解できると書いてある。 だがしかし、自分はチュートリアルやってもあんまり仕組みを理解できなかった。 苦手なプログラミングの要素が入っている。

PC『Scania Truck Driving Simulator』SCS Software

リアルトラックシュミレーター。 かなりシビアな操作が求められるのでカジュアルとは真反対。 硬派にトラックを運転したい!っていう人向け。

PC『PGA TOUR 2K21』HB Studios Multimedia Ltd.

キャリアモードは本当にツアーに参加しているような体験ができる。 操作はマリオゴルフとかみんゴルとは違ってマウス自体を動かしてスイングするタイプ。 調整とか、グラブのタイプとかスイングタイプ等々細かく選べる。 ゴルフ好きはハマると思う。

PC『DIRT 5』Codemasters

うーん、、、可もなく不可もなし。 特に面白さを感じない普通のレースゲーム。

PC『Lawn Mowing Simulator芝刈りシュミレーター』Skyhook Games

ガチの芝刈りシミュ。 芝刈りの高さ調整やエンジンの負荷調整など細かい所まで拘っている印象。 ほんとに作業として芝刈りをやりたい人向け。

PC『F1® 2020』Codemasters

ゲーム本体のダウンロード量がデカい作品。 F1は全く詳しく無いが、少しやってみた感じかなりリアルで細かい所まで再現してるなと思った。 F1の仕組みや大会の構成をよく知っている人はハマると思う。

PC『The Textorcist: The Story of Ray Bibbia』MorbidWare

タイピングとシューティングの組み合わせゲーム。 どっちかに専念できないから難しい。 というかストレスが溜まる。

PC『The Escapists 2』Team17,Mouldy Toof Studios

1と完全に別ゲーというくらいシステムが変わっている。 刑務所おつかいゲー。 アイテム探しは好きだけどおつかいがあんまり好きじゃないので離脱。

PC『DEMON'S TILT』WIZNWAR,FLARB LLC

リアルじゃなくてアニメ寄りのピンポールゲーム。 個人的にはリアルの方が好き。

PC『Iratus: Lord of the Dead』Unfrozen

クトゥルフ系ターン制ローグライクRPG。 ビジュアルが生理的に無理だった。 あと、ストレスの管理がストレス。

PC『Hundred Days - Winemaking Simulator』Broken Arms Games

ワイン造りシュミレーターというかなりニッチな作品。 チュートリアルがちょっと不親切で続ける気にならなかった。

PC『Maneater』Tripwire Interactive

サメになって人を襲いまくるゲーム。 最近はサメ映画ブームも観測されているのが、それに乗じたネタゲームに近い。 あと、これは酔う。

PC『ハウスフリッパー』Empyrean

家の掃除、塗装、壁作成などDIYをかなりリアルな内容で体験できる。 シミュレーションゲームとして完成度がかなり高い。 ただ、個人としては同じことの繰り返しなので飽きる(笑)。

PC『Epistory - Typing Chronicles』Fishing Cactus

タイピングアドベンチャー。 日本語は入力方法が複数ある文字も勝手に決められてしまっているので操作しにくい致命的欠点がある。 下記レビュー引用。 そして、ここからが本題英語版では英単語が表示されそれを入力するのですが、日本語版では日本語(基本漢…

PC『Eximius: Seize the Frontline』Ammobox Studios

FPS+RTSという意欲作。 だが、私は10分で離脱。 残念ながら面白さを感じなかった。

PC『Hell is Others』Strelka Games, Yonder

見下ろし型2Dシューティングゲーム。 チュートリアルが不親切で全然進めなかった。

PC『Recipe for Disaster』Dapper Penguin Studios

レストランシュミレーター。 かなり細かいところまで指示しないといけないので楽しさよりちょっとストレスの方が大きかった。

PC『First Class Trouble』Invisible Walls

3D版「Among Us」みたいな感じ。 レビューが酷評だったのでどんなもんかと思ったがレビュー通りだった。

PC『Warpips』Skirmish Mode Games

タワーディフェンスのよくあるアプリ版みたいな感じ。 直感で操作できる。 だが面白くは無かった。

PC『 Encased: A Sci-Fi Post-Apocalyptic RPG』Dark Crystal Games

アイテム探し&お使いクエストゲーム。 戦闘のみターンベース。 アイテム探しが好きなのでそこそこ楽しめたが、鬼畜パズル要素がちょこちょこあってノーヒントじゃ進めなくなったのでギブアップ。 ストーリーの世界観が宇宙系でちょっと現実離れしているのも…

PC『City of Gangsters』SomaSim

「City of Gangsters 日本語化」で検索すると有志がファイルを配布してくれている。 かなり密接に人と人が繋がっていて、やることがとても多い印象。 マルチタスク苦手な人は厳しいw 昔のアメリカのギャングの生き方を学べる。