テニスを見始めたのは錦織が全盛期くらいの時。
当時ランキング1位だった対ジョコビッチ戦で錦織が勝ったのを強烈に覚えている。
それから錦織が出場した年末のATPファイナルズや国対抗戦のデビスカップも同時に知ったし、もちろん4大大会と言われる各コートも覚えた。
そんなテニスのこれからが期待される若手を男女数名ずつ取り上げたドキュメンタリーがこちらの作品。
現在進行形で更新されている。
それぞれの選手が抱える問題や、想い、周囲の人との関係性を映し出す。
これを見て思うのはやっぱりスポーツ選手のSNSってメリットよりデメリットの方が高い気がするんだよな。
勝ったら称賛されるけど、負けた時や負けてない時にも来るアンチコメントが多過ぎる。
目に入るだけで嫌な気持ちになるし、コメント拒否していても何かしらの手段で本人に届いてしまう。
自分が選手だったらやらないと思う。